【伝説の家政婦志麻さんのロシア風ポテトサラダ】意外な組み合わせが非常に美味しいです

家事・飲食

日本テレビ系列『沸騰ワード10』で有名な『伝説の家政婦志麻さん』をご存じでしょうか。

2020年4月10日に『ロシア風ポテトサラダ』の作り方が放送されたので実際に作ってみました。

料理初心者でも簡単に作れるお手軽レシピです。

この記事ではロシア風ポテトサラダの作り方、作って食べた感想を紹介します。

ロシア風ポテトサラダのレシピ

まずは材料です。スーパーで簡単に揃えられるものばかりです。

材料

  • じゃがいも(メークインがおすすめ):2個
  • 梅干し:2個
  • 酢:小さじ1
  • 大葉:2枚
  • ツナ缶:1缶
  • 万能ねぎ:7本マヨネーズ:適量

作り方

  1. 梅干しは種をとってたたく。大葉はみじん切りにする。ねぎは小口切りにする。
  2. じゃがいもは皮ごと洗い、1個ずつラップで包み、電子レンジで8分加熱する(600W)。
  3. 皮をむき、ボウルに入れる。酢を入れて潰し、粗熱をとる。
  4. ツナ缶をオイルごと入れて、マヨネーズをひと回し入れる。
  5. 梅干し、大葉、ねぎを入れて、混ぜ合わせる。

これで完成です。

実際に作ってみた感想

まずは実際に作った手順を紹介します。

1. 梅干しは種をとってたたく。大葉はみじん切りにする。ねぎは小口切りにする。

梅干しをたたいたものはチューブで売っているので、そちらを使うと更に簡単です。ねぎも「薬味ねぎ」として切ったものがパックに詰めて売っているので、それを使いました。

2. じゃがいもは皮ごと洗い、1個ずつラップで包み、電子レンジで8分加熱する(600W)。

今回は、洗ってない状態でピーラーで皮をむいて洗い、芽をとってからラップに包み、電子レンジで加熱しました。

3. 皮をむき、ボウルに入れる。酢を入れて潰し、粗熱をとる。

じゃがいも(ばれいしょ)をラップで包み電子レンジで加熱したものをボウルにいれました。

今回は皮をむいた状態でラップに包んで加熱していたので、そのままボウルに入れました。

酢を入れて、スプーンで潰しました。

大きいスプーンで潰しました。

4. ツナ缶をオイルごと入れて、マヨネーズをひと回し入れる。

ツナ缶をオイルごと入れて混ぜまぜました。

家族のマヨネーズの量の好みがわかれるので、ここではマヨネーズを入れずに最後に入れることにしました。

5. 梅干し、大葉、ねぎを入れて、混ぜ合わせる。

梅干し、大葉、ねぎを入れて混ぜ合わせます。

梅干し、大葉、ねぎを入れて混ぜ合わせたものです。

今回はマヨネーズをまだ入れていませんが、このまま食べても十分美味しかったです。マヨネーズが苦手な方でも楽しめます。

 

最後にマヨネーズをかけて混ぜれば完成です。

最後にマヨネーズをかけて完成です。

約20分ほど作れました。

「梅干し、大葉、ねぎは和風の食材なのにマヨネーズを混ぜて合うの?」と作る前は思っていました。

実際食べてみると、絶妙にマッチして美味しかったです。梅干し、大葉、ねぎの風味でサッパリしていて食べやすい味でした。

マヨネーズを入れないものも食べてみましたが、私はやっぱりマヨネーズを入れたほうが美味しかったです。

まとめ

伝説の家政婦志麻さんのロシア風ポテトサラダを作ってみました。

  • 梅干しをたたいたものはチューブの製品
  • ねぎは「薬味ねぎ」でパック詰めの製品

を使用すると更に手間が簡単になり時短です。

マヨネーズが苦手な家族がいらっしゃる場合は、最後にマヨネーズを入れることでみんな好みの量に調整できます

料理初心者のパパでも作れるので、家族サービスにいかがでしょうか。奥様も子供も喜んでくれるはずです。

それではお付き合いありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました